NLPコーチング
VS
ゲシュタルトアプローチ
<セミナー動画 300分>
■こんな方へ
●NLPを学んだのでゲシュタルト療法という名前だけは知っている
●コーチングを身につけたので、質問スキルはバッチリだ
●NLPトレーナーや、コーチをしている
●思考にアプローチするセラピーから上のレベルへ進みたい
●現役のカウンセラーだ
●カウンセラーを目指している
●「百武のワークはすごいから絶対に受けたほうがいい」とあちこちから聞いていた
●心理療法の有名な先生たちが絶賛するワークを見てみたい
●百武さんが76歳なので、一回でも多く参加したい(笑)
など
【カリキュラム】6本で約300分
①NLPサブモダリティワークvsゲシュタルト・セラピー 44分
②NLPセッションvsゲシュタルトワーク39分
③カップルカウンセリング 36分
④ゲシュタルトワーク 64分
⑤NLPタイムラインワーク 69分
⑥タイムラインワーク解説&ゲシュタルトワーク解説 46分
●松橋良紀パート
「NLPやコーチングとゲシュタルト療法の大きな違いとは?」
・NLPスキルの基本
・感情の使い方の違い
・質問スキルと、ソマティック
・NLPに足りないもの
・NLPコーチングでのワーク
●百武正嗣パート
「見立てをしない・共感しない・傾聴しない・感情解放をさせない!
ないないづくしのゲシュタルトカウンセリングとは?」
・見立てをしない理由とは?
・感情を解放させない理由とは?
・「棒で叩けばいいっていうもんじゃない」の真意
●松橋良紀&百武正嗣のワーク
【ゲスト講師紹介】
松橋良紀プロフィール
●書籍約27冊で累計35万部ビジネス書の著者
●コミュニケーションスキル専門家
●一般社団法人聴き方協会代表理事
1964年、青森市生まれ。
ギタリストを目指し、青森から上京。7年後に夢をあきらめ営業の世界に飛び込む。
しかし、強度の人見知りで、コミュニケーションが苦手、特に雑談が大の苦手なため、まったく売れず。
ところが、4年目になり退職を考えた30歳に心理学に出会う。
するとほんの一ヶ月で人生が激変。
常に下位グループだったダメダメセールスマンが、学んでからほんの一ヶ月で全国450人中1位に躍り出る!
その後、一年間で平社員から支店長に昇進。その後、全社員の研修を担当する営業トレーナーへと昇格。また、自己肯定感が低くて自虐ばかりしていた人間が、異性とのコミュニケーションが激変して結婚。
●2001年に世界的な自己啓発会社に転職。自己啓発インストラクターとして、31,500人のカウンセリング経験をする。対面営業では約1万人を経験。
●2007年に研修会社を設立。研修業、講師業をスタート。
●2009年の初出版。出版をきっかけに、NHKのニュース番組で紹介される。また、ラジオ、新聞、雑誌の取材が多数入るようになる。講師歴約21年間で、受講者は2万人を超える。ちなみに一回あたりの研修で最大規模は500人研修。対面営業1万人、カウンセリング3万人との経験より、コミュニケーションスキルや心理療法技術を体系化する。オリジナル心理スキルを使って、幸福度を高める専門家として活躍中。
特にパートナーシップや、対人関係の改善を得意とする。
松橋の著書
百武正嗣のプロフィール
日本のゲシュタルト療法普及の草分け的存在にして第一人者
・日本ゲシュタルト療法学会創立者
・NPO法人 ゲシュタルトネットワークジャパン理事長
・日本フェルデンクライス協会理事
●販売価格
49,800円
⇒ 15,000円
●お支払い方法
銀行振り込み/各種クレジットカード(ペイパル決済 4%プラス)
※お申し込み後に、お振込口座など詳細をご連絡いたします。
●キャンセル規定
入金後のキャンセルはお受けしておりません。
収録した動画をお送りします。
●主催・運営
百武正嗣事務局:株式会社リフレームズ・コミュニケーション総合研究所